9月11日に、各事業所で非常食体験を行いました。
恵の実では、消費期限が近い非常食(アルファ化米)をみんなでおやつとして食べ、
消費した分を買い足す、ローリングストックを行っています。
また食べ慣れない非常食を体験することで、防災について改めて考える機会ともなっています。
給食さんがお水を入れ、約1時間、ふっくらご飯が出来上がりました。
子どもたちもみんな興味津々。お水を入れるだけでご飯ができるなんて不思議だね。
今回の体験を通して、職員も改めて非常時に必要なものなどを確認することができました。
いつ大きな災害が私たちの身にふりかかるか分かりません。
これからも毎月の避難訓練を通して定期的に防災について考えていきたいと思います。