福井県の敦賀市に海合宿に出かけました。1日目、自分たちで作った釣竿を使って、魚釣りをしました。じっと魚を待ち、キス、アジ、ベラなどが釣れ、から揚げにして頂きました。午後からは、OBを講師として招き、背浮の練習です。「浮いてまて」が非常に大事という事を知り、実際に体験しました。はじめは上手く力が抜けない子もいましたが、時間をかけてやっていく事で獲得していきました。2日目、5・6年生は遠泳を行いました。今年は沖に向かって泳ぐ遠泳です。自分で決めた目標に向かって挑戦しました。仲間も伴泳し、応援する事で最後まで挑戦する姿がありました。やり切った子どもたちはとても良い表情をしていました。3日目には、飛び込みを楽しんだり、見釣りをしたり、モリを使って魚を捕ったりとたくさんの経験をした海合宿になりました。

浮き身

飛び込み

釣り

釣り

釣り

釣り

釣り

浮き身

浮き身

浮き身

浮き身

浮き身

朝散歩

見釣り

見釣り
「捕ったよー」

見釣り
水の上から魚を見て、釣り糸を垂らして釣ります

背浮き

飛び込み

飛び込み

飛び込み

飛び込み

飛び込み

遠泳

朝の散歩

夕食

遠泳

遠泳

遠泳

遠泳

遠泳

遠泳